スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
まったりペースのMH日記です♪
| MH3G | 02:45 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
あけましておめでとうございますw
ブログ復活ですか!?
待ってましたよ~~~w
何気にトライG買ってたんですねww
私はオンライン出来ないから買ってないです~(> <)
オンライン出来たら買うんですけどね~(- -)
今からでも遅くないからオンライン対応にして欲しいw
(・・・・無理か・・・・(^^;))
| きちゆき | 2012/01/06 14:37 | URL |
>おしやん王子殿♪
お久し振りです!(ブログではw
あけましておめでとうございます~^^
グランなんとかは、ソロ初見でも何とかなりそうな
ユルめ設定でございますw
ミラバル・ミラルーツ初見に比べればもう・・・^^:
硬化解除だけは、知らないとどうにもならなそうですけどw
そして激しく同意して頂きありがとうございますww
今回のMH3Gには納得いかないことが数多く^^:
WiiでのG発売で課金制オンラインの方が
どれだけ楽しかったことか・・・
でも既に100万本突破し、悔しいですが失敗とは言えませんねw
内容も焼き増しで作る手間も不要とくれば、メーカーは美味しいことづくめ。
想像するとハラワタが・・・w
これでMH4が3DSでなく別ハードに移行でもしたら
ユーザーは(私は)発狂するかもしれませんww
おっと、また愚痴になってしまいました^^;
何はともあれ、新年もよろしくお願いいたします^^
>きちゆきさん♪
あけましておめでとうございます~!^^
ブログ久々に起動しましたw
内容がなさすぎてアレなんですけれどもw
3Gは結局買ってしまいましたよ^^:
買わないはずだったのに・・・意思の弱い私w
発売した後からオンライン対応になる可能性は
現状では低いんでしょうねぇ・・><
次回作のMH4に期待しましょう!
その時にはまたトライの頃の皆様とも
ご一緒できるといいのですが^^
それでは今年もよろしくお願いいたします^^
| cliss | 2012/01/06 18:38 | URL | ≫ EDIT
引きこもりの鬼女はオンなしMHに見放されましたよ。
それは差し置いても、「自然の中の狩り」
という初期にあった雰囲気が薄れていっているのは寂しいです。
肉をたくさん焼いてみたり、キノコをボーっと探してみたり、
罠にかかるのをジーっと待ってみたり、なぞのかべにジャンプを繰り返したり
そういう「生活感」みたいのも魅力のひとつだったと思うのですよ。
cぃssさんはたいむあたっかーでありそろきらーでもあるからそういうかんかくないかもしれませんね、ちらしのうらにかくことをごめんなさいごめんあさいありがとうございましt
| あrt | 2012/01/29 21:38 | URL |
>あrtさんw
うわーー!すっっごいお久しぶりです!ww
書き込みありがとうございますw
こちらからの連絡手段もないもので、二度と絡めないものかと><
なので非常に嬉しい限りです^^ 2年ぶりくらいですかねw
MHの以前の空気が薄れているっていうのは確かに感じますね~
作品がメジャーになり、対象を広げた結果なのかもしれませんが・・;
たしかに昔のMHって、もっとゆっくりじっくりなイメージでした。
1個1個の武器防具を作る時の喜びやモンスターを討伐した時の達成感も
今より強かった気がします。
どこかで原点回帰してくれませんかねぇ・・
そしてオンラインでまた皆さんとワイワイしたいですw
その時はぜひまたご一緒させて下さい^^
突っ込み忘れましたが、ついに私の名前まで
かな入力の対象になってしまったのですね・・ww
| cliss | 2012/01/30 16:48 | URL | ≫ EDIT
更新キター!!!!(*゚∀゚*)
あけましておめでとうございます!>▽<ノシ
早速MH3G、進んでますねwwもうグランなんちゃら☆を倒されましたか!w
クリア装備&スキルはとっても参考になります!(*゚∀゚*)
ありがたい攻略メモは、後で拝見しますね^^
なんてったって、私はまだ港上位ですからw^▽^:
それから、教官の思うところ・・。
わかる!!わかりますぞぉぉ~~~ぁぁぁ!!!!(号泣
私もこの不満点は、全て当てはまっていましたね!!ヽ(`Д´)ノ<ムキー
・バグは音が消えるのは確認してます。最初はビックリしました><
・生物っぽく無いモンスターは、私もかねがね指摘していましたが、今回のヤツらは特に酷く感じます!本当にやる気が削がれます?('A`)「ヤレヤレ...
メーカーが子供っぽさ全開、の中ニ病でどうする・・って感じです。
モンハンはハンターvs生物が大前提だろうがっ!(#゚皿゚)・・と。ここがブレたら本当にファンがはなれちゃいますよ><野生動物の怖さ・迫力や行動・生態を観察してフィードバックして欲しいですよね><”赤い血の通った”モンスターを出せ!っと声高に言いたい。
また、オン環境も用意してないし、画像出力やモンハン持ちが出来ない3DS出だすあたり、メーカー自身がモンハンの魅力の何たるかを分かってないなんていうのも、まったく笑えません。(ノД`)
・クエがダルいのも同意。ハッキリ言って、G級に上がるまでが冗長過ぎですよね。MH3、MHP3と来て今作。3回目。殆どが同じ相手との闘いですからね><MH3Gはwiiで出して、データ引き継ぎで即G級プレイ、で十分幸せだったと思いますw
ということで、教官の不満は当然です。きっとコアなモンハンファンほど強い憤りを感じるはず。
逆にライトユーザーはスグに飽ちゃうから気にならないかもですwなので、やっぱり出せば売れる神話は続きそうなのが悔しい><ダメなものを世に出したのだから、爆死してメーカーに反省して貰いたいところですが・・。
私見ですがMH3Gは、ブームが去った頃は黒歴史化が濃厚です。ゲーム内容自体は良いので失敗作とはいいませんが、ハード選択での失態は明らか。オンラインゲームが主流の今次期に、旗手たるモンハンがオンプレイ無しとか、これはお粗末すぎます。メーカーの儲けたいだけの結果が、これなのではないかと思うと残念でなりません。(´;ω;`)ユーザーはないがしろ状態。
・・とまあ、不満を言うともっとあるのですが、私のブログの方で語ったことの繰り返しになってしまうので、また教官に年寄り扱いされそうなので、この辺で切り上げますw
ではでは、また時々でも良いので、モンハン談義でご一緒しましょうw(*´∀`*)お互いの進捗を話せるのがせめてもの救いかしら?健気すぎるけれどもww
今回の記事も内容が濃くて、とても楽しかったです。ありがとうございました!ヾ(*'∀`*)ノ
| おしやん | 2012/01/04 20:12 | URL | ≫ EDIT